
この度『2025年度 第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント』の開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。
本大会の概要、組合せ、参加チーム一覧につきましては、以下の資料をご覧ください。
尚、本大会は全試合本連盟公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@JUFA_Japan/streams)にて全試合LIVE配信を実施いたします。
その他大会の詳細については、後日改めてお知らせいたします。
大会名称: 2025年度 第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント
主 催: 公益財団法人日本サッカー協会 一般財団法人全日本大学サッカー連盟
大会日程: 2025年9月3日(水)~ 2024年9月13日(土)
参加チームは以下の通りです。
■北海道
第1代表:札幌大学(2大会連続30回目)
第2代表:北海道教育大学岩見沢校(4大会連続11回目)
■東北
第1代表:八戸学院大学(初出場)
第2代表:富士大学(3大会連続8回目)
■北信越
第1代表:新潟医療福祉大学(7大会連続9回目)
第2代表:新潟経営大学(8大会ぶり8回目)
■関東
第1代表:流通経済大学(2大会連続14回目)
第2代表:東洋大学(4大会ぶり3回目)
第3代表:産業能率大学(4大会ぶり2回目)
第4代表:日本体育大学(8大会ぶり6回目)
第5代表:中央大学(2大会ぶり16回目)
第6代表:桐蔭横浜大学(3大会ぶり3回目)
第7代表:日本大学(2大会連続6回目)
第8代表:筑波大学(2大会連続28回目)
第9代表:慶應義塾大学(2大会連続10回目)
第10代表:駒澤大学(3大会ぶり20回目)
■東海
第1代表:中京大学(10大会連続32回目)
第2代表:静岡産業大学(3大会連続11回目)
第3代表:常葉大学(4大会連続13回目)
■関西
第1代表:阪南大学(3大会連続18回目)
第2代表:京都産業大学(2大会連続3回目)
第3代表:立命館大学(2大会ぶり10回目)
第4代表:関⻄大学(4大会連続22回目)
第5代表:大阪経済大学(2大会連続6回目)
第6代表:関⻄学院大学(2大会ぶり17回目)
■中国
第1代表:IPU・環太平洋大学(2大会連続9回目)
第2代表:福山大学(2大会ぶり10回目)
■四国
代表:高松大学(3大会連続4回目)
■九州
第1代表:福岡大学(3大会ぶり38回目)
第2代表:鹿屋体育大学(3大会連続18回目)
第3代表:九州産業大学(2大会連続13回目)
第4代表:日本文理大学(7大会連続10回目)